稚内市子ども会議
更新日:2021年11月29日(月)
教育委員会教育部社会教育課
稚内市中央3丁目13番15号
電話:社会教育グループ 0162-23-6520/23-6056(直通)
市のホームページからのお問い合わせはこちら
どんな事業?
市内の小中学生の代表が集い、児童会・生徒会活動の交流を通して、互いの取り組みを学び合い、自校の自治的活動や学校生活をより良くしようとする意識を高め、子ども自身の目線で考え、実践していく意識を育てることを目的とした会議です。
令和3年度 子ども会議
★スローガン
「 一人一人が主人公の児童会・生徒会活動を作り、
楽しく笑顔あふれる学校にしよう!
~コロナなんかに負けないぞ! 今、わたしたちができること~ 」
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、初のオンライン開催とし、児童会・生徒会の代表が参加し、小中別でグループに分かれテーマに沿った意見交流を行いました。
各校で取り組んでいる活動や計画中の企画、児童会・生徒会活動のなかでの悩みなど、より良い学校をつくるためにどうすれば良いのか情報交換をしました。
中学校グループは、生徒が司会を担当し、子どもたちが、自分の考えを自分の言葉で発表し交流する本当の意味での子ども会議となりました。
日 時:【小学校】令和3年11月25日(木)15:30~16:30
【中学校】令和3年11月26日(金)15:30~16:30
場 所:各学校間をWeb会議システムで繋いだオンライン子ども会議
テーマ:「楽しく笑顔あふれる学校にするために、各学校の様子や児童会・生徒
会の取り組みや悩みを交流し、学び合おう」
参加者:市内小中学校15校 49名(小学生:29名、中学生:20名)
令和2年度 子ども会議
※「令和2年度 子ども会議」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、第1回、第2回ともに開催を中止しました。